ノートPC作業をちょっとラクにするブログ
本記事には広告を含む場合があります
本記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
消費者庁:景品表示法の新運用基準について

【BenQ ScreenBar Pro】デスクに座るだけで自動で点灯してくれるモニターライトをレビュー

周辺機器
周辺機器

どうも、普段からパソコン作業をしているポテイモ(@Yama_Shin_0216)です。

デスク作業において、目疲れの軽減やモニターを見やすくしてくれるのがモニターライト。

そんなモニターライトですが、BenQより新たに「BenQ ScreenBar Pro」がリリース。

モニターライトとしての基本的な機能に加えて、自動点灯・消灯といった機能も搭載。本記事ではこの「BenQ ScreenBar Pro」をビューします。

ポテイモ
ポテイモ

今回の個人的な製品評価は

4.5だよ!

本記事はBenQ様から製品を提供いただいてますが、内容は自由に作成しています。

「BenQ ScreenBar Pro」のスペック・特徴

「BenQ ScreenBar Pro」はモニターに引っ掛けて使用するタイプであるモニターライトです。

BenQ ScreenBar Pro
\ タブ切り替えができるよ! /

  • 第3世代ASYM-Light 非対称光学技術
  • 照明範囲が広い設計
  • 超音波センサーによる自動点灯・消灯機能付き
  • 特許取得済みのクランプで取り付けできる
  • EU認証と米国電気電子学会のフリッカー防止認証取得
  • 色温度・輝度調整が可能
BenQ ScreenBar Pro
サイズ横50cm×縦13.5cm×高さ9.2cm
重量約620g
材質アルミニウム合金, PC/ABS樹脂, ポリカーボネート, 亜鉛合金
照明範囲85cm x 50cm
光源種類デュアルカラーLED
消費電力8.5W (最大)
電源入力5V / 最大1.7A USB Type-C

2024年5月13発売の新たなScreenBarシリーズです。

本体のカラーはブラックとホワイトの2種類が展開されています。

↑目次へ戻る

「BenQ ScreenBar Pro」の開封・外観レビュー

「BenQ ScreenBar Pro」を開封した時の状況と、本体の外観をレビューしていきます。

項目

開封

パッケージは専用の段ボールになっており、しっかり作っている感じがあります。

BenQ ScreenBar Pro

開封すると、カバーに包まれた状態で丁寧にしまってあり、高級感があります。ここだけでも品質が良い感じですね。

BenQ ScreenBar Pro
BenQ ScreenBar Pro

同梱物は以下のとおりになります。

BenQ ScreenBar Pro
付属品
  • モニターライト本体
  • AC電源アダプター
  • 製品保証書
  • クイックスタートガイド
  • サービスインフォメーション

外観

本体は装飾が少なく、かなりシンプルな見た目になっています。うっすらと光沢があり、質感もかなり良し。

BenQ ScreenBar Pro
BenQ ScreenBar Pro

本体中央には各種調節ボタンが並んでいます。ちなみにタッチ式。

BenQ ScreenBar Pro

ライトとグリップの付け根には超音波センサーがあり、ここで人を検知できるようになっています。

BenQ ScreenBar Pro

クリップにはいろんなモニターに合わせられるよう、引っ掛け部分がたくさんついています。

BenQ ScreenBar Pro

接続端子はUSB Type-Cになっており、付属のアダプターでコンセントに変更もできるようになっています。

BenQ ScreenBar Pro
BenQ ScreenBar Pro

↑目次へ戻る

「BenQ ScreenBar Pro」の使用感

実際に「BenQ ScreenBar Pro」を使って感じた点を4つ紹介します。

現在の設定がわかりやすい

ど真ん中にあるバーが調節段階を示してくれるため、現在の設定がどの段階なのかがわかりやすいです。

BenQ ScreenBar Pro

色温度であれば左右の位置で、明るさであれば小さなバーの数で示してくれるようになっています。

BenQ ScreenBar Pro
BenQ ScreenBar Pro

ほとんどのモニターライトでは段階についての表示がないため、個人的にかなり便利な機能と感じています。

自動点灯・消灯機能が便利

超音波センサーを搭載しているため、デスクに座ると自動でライトを点灯してくれます。

BenQ ScreenBar Pro

そして、ライトを消し忘れても席を外していれば5分後に自動で消してくれるんですよね。よく消し忘れるのでありがたい。

また、1度機能をオンにしておけば、ずっと自動点灯・消灯機能が動いてくれるので、いちいちオンにする必要もないですよ。

モニターにかなり引っ掛けやすい

モニターライトによくある丸形のクリップではなく、くの字タイプのクリップなので、かなりモニターに引っ掛けやすいです。

BenQ ScreenBar Pro

丸形クリップの場合、モニターに引っ掛けれられずに浮いてしまうこともあったので、不便と感じることもあったんですよね。

しかも、モニターに触れる部分はゴムになっているので、しっかり付けていればそうそうズレません。

基本機能は安いものと変わらない

自動点灯・消灯機能やお気に入り機能などはありますが、反対にこの2つの機能以外は安いモニターライトと変わりません。

BenQ ScreenBar Pro

明るさや色温度、自動調光といった機能がメインなので。

ただ、本体の質感や使い勝手の面で、安いものと比べて各段に良いですよ。

↑目次へ戻る

「BenQ ScreenBar Halo」との比較

近い価格帯である「BenQ ScreenBar Halo」との比較を表にしてみました。それが以下になります。

ScreenBar ProScreenBar Halo
イメージ
デザインうっすらと光沢のあるブラックデザインシルバーとグレーのおしゃれなデザイン
価格19900円24900円
機能自動点灯・消灯機能
自動調光
お気に入り機能
輝度&色温度調整
センサーで電源のオンオフが可能
照明範囲が広め
コンセントとUSBの切り替え可能
リモコン
強みセンサーで電源のオンオフが可能 ・照明範囲が広め
コンセントとUSBの切り替え可能
3つのライトモード
リモコンでワイヤレス操作可能
唯一無二のデザイン性
商品ぺージリンクリンク

「ScreenBar Halo」では機能性が良く、「ScreenBar Pro」では使い勝手の良さに特化している感じ。

そしてどちらが上かとかはなく、リモコン有りでの上位機種、リモコン無しでの上位機種といったそれぞれ別の立ち位置の製品となっています。

↑目次へ戻る

「BenQ ScreenBar Pro」に関するQ&A

「BenQ ScreenBar Pro」に関するQ&Aをまとめています。

Q
「BenQ ScreenBar Pro」はどんな人におすすめですか?
A

高品質なモニターライトが欲しいながら、なるべく省スペースに抑えたい方におすすめです。リモコンのないタイプながら、使い勝手がかなり良いので。

Q
コンセントでの給電ができますか?
A

はい、できます。通常はUSB Type-Cですが、付属のアダプターでコンセントに差せるようになりますよ。

↑目次へ戻る

まとめ

本記事では、モニターライトである「BenQ ScreenBar Pro」をレビューしました。

BenQ ScreenBar Pro

本製品の目玉機能である自動点灯・消灯機能だけでもかなり便利。機能をオンにしておけば、何も押さずとも座るだけで点灯するので。

さらに操作性や質感、取り付けやすさもあるため、リモコンのないモニターライトとして完成された製品と感じています。

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました