ノートPC作業をちょっとラクにするブログ
本記事には広告を含む場合があります
本記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
消費者庁:景品表示法の新運用基準について

【BoYata 折りたたみ式スタンド】薄型スティックになるコンパクトなノートパソコンスタンドをレビュー

便利なグッズ
便利なグッズ

どうも、気分転換にノートパソコンを移動させるポテイモ(@poteimoblog)です。

僕は外出先ではあまりノートパソコンを使いませんが、家の中ではそれなりに移動させることがあるんですよね。

そして家とはいえ、移動先でも肩こり対策で目線が下がらないようにしたいので、パソコンスタンドを探すことに。

スタンド自体も気軽に移動させたいので、コンパクトなものがないかなと探していたところ、「BoYata 折りたたみ式スタンド」を発見し購入。

コンパクトなのはもちろん、安定性もある便利なノートパソコンスタンドだったので、本記事でレビューしていきます。

ポテイモ
ポテイモ

今回の個人的な製品評価は

4.0だよ!

「BoYata 折りたたみ式スタンド」のスペック・特徴

「BoYata 折りたたみ式スタンド」はノートパソコンやタブレット、Kindleに使える折りたたみ可能なスタンドです。

Boyata 折りたたみ式スタンド
\ タブ切り替えができるよ! /

  • 傾斜角度15~40度の6段階調整ができる
  • シリコンパッドや三角形構造で安定性バツグン
  • 中空設計でデバイスの自然放熱を実現
  • エッジを丸くした加工で傷をつけにくい
  • アルミ素材で手触りの良い仕上がりに
BoYata 折りたたみ式スタンド
サイズ展開時:240×165×14mm
収納時:240×45×18mm
重量260g
耐荷重20kg
材質アルミニウム
対応機種パソコン、タブレット、Kindle、本
対応インチ10~15.6インチ

10~15.6インチまで対応と、折りたたみ式ながら大きめのデバイスにも使えます。

カラーはブラック・グレー・ホワイトの3種類が展開されています。ちなみに今回紹介するのはグレー。

↑目次へ戻る

「BoYata 折りたたみ式スタンド」の開封・外観レビュー

「BoYata 折りたたみ式スタンド」を開封した時の状況と、本体の外観をレビューしていきます。

項目

開封

パッケージはほとんど装飾のないデザインになっており、かなりシンプル。

Boyata 折りたたみ式スタンド
Boyata 折りたたみ式スタンド

開封すると、本体が収納バッグに入れられた状態になっています。

Boyata 折りたたみ式スタンド

収納バッグが袋代わりのようで、ビニールやプラスチックの袋はないですね。

Boyata 折りたたみ式スタンド

付属品は以下のとおり。

Boyata 折りたたみ式スタンド
付属品
  • パソコンスタンド本体
  • 収納バッグ

外観

本体はアルミ製のフレームが基調となっており、所々にシリコンパッドのある見た目になっています。

Boyata 折りたたみ式スタンド

収納時は薄くてきれいな形になっており、スティックみたいですね。

Boyata 折りたたみ式スタンド

展開時はちゃんとパソコンを支えられるくらいのサイズまで広げられます。

Boyata 折りたたみ式スタンド

横から見ると、前側に傾斜のある三角形になります。

Boyata 折りたたみ式スタンド

↑目次へ戻る

「BoYata 折りたたみ式スタンド」の展開方法

「BoYata 折りたたみ式スタンド」の展開方法を説明していきます。どんな感じに広げるのか気になる方もいると思うので。

スタンド展開の手順
  • 手順1
    本体の両端をもって、左右に広げる
    Boyata 折りたたみ式スタンド
    Boyata 折りたたみ式スタンド
  • 手順2
    左右両方の足部分を下げる
    Boyata 折りたたみ式スタンド
    Boyata 折りたたみ式スタンド
  • 手順3
    スタンドの裏にしまわれている支柱を展開する
    Boyata 折りたたみ式スタンド
    Boyata 折りたたみ式スタンド
  • 手順4
    広げた支柱を好きな位置のくぼみにはめる
    Boyata 折りたたみ式スタンド
    Boyata 折りたたみ式スタンド

これでスタンドが展開できました。かなり分割して解説しましたが、実際はすぐにできますよ。

↑目次へ戻る

「BoYata 折りたたみ式スタンド」のメリット

実際に「BoYata 折りたたみ式スタンド」を使って感じたメリットを3つ紹介します。

お守りとして持っていける薄さ

収納時は厚さ1.6cmとかなり薄く、気軽にリュックに入れられるくらい。

Boyata 折りたたみ式スタンド

実際、薄いリュックに入れて持ち歩いてみましたが、それでも余裕でお守り感覚で持ち運べるレベル。マジで分厚くならない。

Boyata 折りたたみ式スタンド

ノートパソコンや紙類など、他の持ち物と一緒に入れてもかさばらないのでありがたいですね。

展開時もスペースを取らない

収納時はもちろんのこと、展開時もほとんど広がらないため、スペースのあまりない場所でも設置できます。

Boyata 折りたたみ式スタンド

そのサイズは、横幅も奥行も13インチノートパソコンより小さいレベル。ノートパソコンが置ければ余裕で使えますよ。

Boyata 折りたたみ式スタンド
ポテイモ
ポテイモ

小さいと狭い場所におけるだけでなく、存在感も薄いからカフェでも使いやすい!

簡単なつくりながら安定している

広げて足を固定するだけの簡単な仕組みのスタンドですが、安定性はかなり高めです。ガタつかないんですよね。

Boyata 折りたたみ式スタンド

しかも、ノートパソコンを載せた状態で標準キーボードを打っても安定しています。手の平の下の部分で体重をかけながら作業しても問題なし

Boyata 折りたたみ式スタンド

最初は見た目が弱そうで心配でしたが、安定性のおかげで今では心置きなく使えています。

↑目次へ戻る

「BoYata 折りたたみ式スタンド」のデメリット

実際に「BoYata 折りたたみ式スタンド」を使って感じたデメリットを1つ紹介します。

隅に体重をかけると浮き上がってしまう

スタンドの本体サイズがノートパソコン全体をカバーできるほどではないので、誤ってノートパソコンの隅に体重をかけると浮き上がってしまいます。

Boyata 折りたたみ式スタンド

ただ、自分が作業している間に「うっかり端っこに体重をかけてしまった!」ということはないですね。というかわざとやらないと難しいくらい。

↑目次へ戻る

「BoYata 折りたたみ式スタンド」に関するQ&A

「BoYata 折りたたみ式スタンド」に関するQ&Aをまとめています。

Q
「BoYata 折りたたみ式スタンド」はどんな人におすすめですか?
A

家の中やカフェなど移動先でも、肩こりや目線に気を付けながら作業したい方になります。気軽に持ち運びや用意ができるスタンドなので。

Q
BoYataはどんな会社ですか?
A

BoYataはパソコンやスマホのスタンドを取り扱う会社です。本社は中国ですが、アメリカやドイツ、イギリスなどグローバルに展開しています。

Q
スタンドに置いた状態でキーボード操作できますか?
A

スタンドにノートパソコンを置いた状態でも、標準キーボードできます。かなり安定しているので、外付けキーボードは用意しなくて良いくらい。

↑目次へ戻る

まとめ

本記事では、ノートパソコンスタンドである「BoYata 折りたたみ式スタンド」をレビューしました。

Boyata 折りたたみ式スタンド

薄型でコンパクトでありながら、安定性もしっかり備えた、個人的にすばらしいスタンドでした。

コンパクト故に、パソコン全体をカバーできないというデメリットもありましたが、正直気にしなくてもよい部分ではありますね。

もし、家や外出先で気軽に持ち運べるパソコンスタンドを探している方は、「BoYata 折りたたみ式スタンド」を考えてみてはいかがでしょうか。

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました