ノートPC周辺機器メインのガジェットブログ
本記事には広告を含む場合があります
本記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
消費者庁:景品表示法の新運用基準について

【FlexiSpot C7 Air】8時間座り続けても疲れない高機能なオフィスチェアをレビュー

ノートPCアイテム
ノートPCアイテム

製品の評価:4.5

どうも、毎日ずっと座って仕事しているやましん(@Yama_Shin_0216)です。

本記事ではFlexiSpotから発売された「C7 Air」をレビューしていきます。

リモートワークでずっと座って作業していますが、疲れないオフィスチェアなんですよね。

調整できる箇所かしょも多いため、個人的にもおすすめできるチェアとなっています。気になる方はぜひ見ていってください。

本記事はFlexiSpot様(@FlexiSpot_JPから製品を提供いただいてますが、内容は自由に作成しています。

この記事を書いた人
やましんの画像

やましん

ガジェットブロガー

愛知県在住のIT系会社員です。
ノートPC周辺機器や関連アイテムの紹介・活用法を発信する「ポテイモブログ」を運営しています。
仕事やブログ記事作成で、いつもノートPC作業をしています。

「FlexiSpot C7 Air」のスペック・特徴

「FlexiSpot C7 Air」はメッシュ素材をメインとしたオフィスチェアです。

FlexiSpot C7 Air
\ タブ切り替えができます! /
  • 特徴
  • スペック
  • 多様な体格に合わせられる調節機能を複数搭載
  • 弾力性と耐圧分散たいあつぶんさんすぐれたメッシュ素材を座面に使用
  • こだわった素材により座り心地と耐久性を両立
  • 男性も女性も使いやすい設計
  • バイオニック・サポート骨格採用
FlexiSpot C7 Air
サイズ縦75cm×横66-72cm×高さ119.5-134.5cm
重量21.6Kg
クッション素材メッシュ素材
リクライニング角度128度
耐荷重130Kg
カラーブラック

C7シリーズには「C7」と「C7 Air」の2種類が展開てんかい。C7ではウレタン、C7 Airではメッシュ素材が使われています。

ちなみにカラーはブラックの1種類のみです。

↑目次へ戻る

「FlexiSpot C7 Air」の開封・外観レビュー

FlexiSpot C7 Air」を開封した時の状況と、本体の外観をレビューしていきます。

項目

開封

配達された状態では、専用のダンボールに入っています。けっこう大きめ。

FlexiSpot C7 Air

ダンボールをあけると、本体のパーツがそのまま出てきます。

FlexiSpot C7 Air

中身は以下のとおり。て式ということもあってけっこう入っていますね。

FlexiSpot C7 Air
付属品
  • チェアの各パーツ
  • ネジ&レンチパック
  • 説明書
やましん
やましん

自分の部屋にはパーツごとでもっていきましたね。ダンボールごとは無理でした笑

外観

全体は黒一色ですが、メッシュとフレームの素材でメリハリがあるデザインになっています。

FlexiSpot C7 Air

また、メッシュ部分が多く、落ち着いた雰囲気ふんいきがありつつも、かろやかな見た目になっていますね。

FlexiSpot C7 Air

フレームはプラスチックですが、仕上しあがりがきれいなので安っぽさはなし。

FlexiSpot C7 Air

↑目次へ戻る

「FlexiSpot C7 Air」の組み立て

「FlexiSpot C7 Air」の組み立て方法について、足部分・座面部分・足と座面の合体の3段階で紹介していきます。

足部分

1.レッグフレームにキャスターを取り付けます。穴に対して向きを垂直すいちょくにするのがコツ。

FlexiSpot C7 Air

2.レッグフレームにガスシリンダーを取り付けます。ただし込むなので簡単かんたんです。

FlexiSpot C7 Air

ここで足部分は終わり。キャスターさえ取り付けできればすぐにできます。

座面部分

1.座面パーツにアームレストを取り付けます。

FlexiSpot C7 Air

2.座面パーツに座受金具を取り付けます。パーツが重く、付けにくい場所である点に注意。

FlexiSpot C7 Air

3.座面パーツに背もたれを取り付けます。座受金具ざじゅかなぐよりは簡単ですが、少し取り付けにくいですね。

FlexiSpot C7 Air

これで座面部分は終わりです。座面部分さえ終われば、あとは簡単です。

足と座面の合体

1.足部分と座面部分を合体させます。ハマれば自然しぜんとくっついてくれます。

FlexiSpot C7 Air

2.背もたれ部分にヘッドレストを取り付けます。

FlexiSpot C7 Air

これで組み立てはすべて完了です。1人だと作業しにくい箇所かしょもあるので、できれば2人で作業したほうが良いですね。

↑目次へ戻る

「FlexiSpot C7 Air」の各機能

「FlexiSpot C7 Air」の各機能を基本機能・リクライニング機能・ランバーサポート・前傾チルト機能の4つから紹介します。

基本機能

「FlexiSpot C7 Air」はオフィスチェアの基本機能をしっかり備えています。基本機能というのは以下のとおり。

FlexiSpot C7 Air
基本機能
  • アームレストの上下・前後・角度調整
  • ヘッドレストの高さ・角度調整
  • 座面の昇降・前後調整

ちなみに基本機能ではすべて無段階むだんかいで調整できるため、カスタマイズの自由度はかなり高めです。

リクライニング機能

本体の左側にあるレバーを下げることで、リクライニングができるようになります。最大128°まで倒せます。

FlexiSpot C7 Air
FlexiSpot C7 Air

また、本体右側にある回転レバーで、倒しやすさも調整可能。時計回とけいまわりで倒れにくく、半時計周はんとけいまわりで倒れやすくなります。

FlexiSpot C7 Air

ランバーサポート

背もたれ部分にあるレバーを使うことで、ランバーサポートの角度を調整できます。

FlexiSpot C7 Air

レバーを下げるとロックが外れて、ランバーサポートをうごかせるようになります。

FlexiSpot C7 Air
FlexiSpot C7 Air

そして、自分の手でランバーサポートを好きな角度に持っていきながら、レバーを上げると固定完了。

前傾チルト機能

「FlexiSpot C7 Air」には座面の角度を調整できる前傾チルト機能がそなわっています。

FlexiSpot C7 Air
FlexiSpot C7 Air

本体右側にあるヘラのようなレバーを後ろにひねるとロックが解除され、座面が動くようになります。

FlexiSpot C7 Air
FlexiSpot C7 Air

ロックが解除された状態で座面の角度を調整し、レバーを前にひねると固定完了。座りながらやるのがおすすめです。

↑目次へ戻る

「FlexiSpot C7 Air」の使用感

実際に「FlexiSpot C7 Air」を使って感じた点を5つ紹介します。

アームレストの置き心地がいい

本製品のアームレストは前側に向かって盛り上がっています。これが置き心地を良くしてくれています。

FlexiSpot C7 Air

自然と腕が上がるので、マウスやキーボードと同じ高さになって操作しやすいのが良いんですよね。

FlexiSpot C7 Air

8時間座ってもお尻が痛くならない

ほどよい反発はんぱつとやわらかさのおかげで、8時間すわっていてもおしりが痛くなりません

FlexiSpot C7 Air

クッションのようにしずみ込むというのはないものの、固すぎないのでお尻への負担ふたんが少ないんですよね。

やましん
やましん

リモートワークでずっと座っているけど痛くならないですね!

自分好みにカスタマイズしやすい

調整できる箇所かしょが多いため、自分の体に合わせてカスタマイズしやすいです。

FlexiSpot C7 Air

前傾チルトやランバーサポートの角度だけでなく、リクライニングのしやすさまでも調整できるのはすごいところ。

やましん
やましん

これで4万円以下って安すぎますね……。

1人だと組み立てしにくい

本製品の組み立ては、1人だと割とやりにくいです。1人での組み立ては苦労くろうしました。

FlexiSpot C7 Air

というのも、誰かに持ってもらったりさえてもらわないとやりにくい作業があるんですよね。

FlexiSpot C7 Air

とくに、背もたれの取り付けが大変でしたね。持ちながらネジを止めなきゃいけないので。

小柄な体格の方には大きめ

いろんな方の体格に合わせられる調整はあるものの、小柄こがらな方には少し大きく感じます。

FlexiSpot C7 Air

座面や背もたれでは問題ないのですが、アームレストが遠く感じるんですよね。ワキが開き気味ぎみになりますし。

ただ、アームレストの角度を調整すれば、そこまで気にならなくなりますね。

↑目次へ戻る

「C7」と「C7 Air」の違い

C7シリーズである「C7」と「C7 Air」の違いは以下のとおりです。

C7C7 Air
イメージ
背もたれ素材メッシュメッシュ
座面ウレタンメッシュ
サイズ縦75cm×横66-72cm×高さ119.5-134.5cm縦75cm×横66-72cm×高さ119.5-134.5cm
重量21.6Kg21.6Kg
価格34800円39800円
画像引用:FlexiSpot| オフィスチェアC7・C7 Air
URL:https://www.flexispot.jp/c7.html

一番の違いは座面に使われている素材ですね。「C7」ではウレタン、「C7 Air」ではメッシュとなっています。

沈み込みのあるしっかりした座り心地が良い方は「C7」通気性のある軽やかな座り心地が良い方は「C7 Air」を選ぶのがおすすめ。

↑目次へ戻る

まとめ

座り心地もよく、調整できる箇所も多いオフィスチェアでした。

価格も4万円以下なので、初めてのオフィスチェアにはマジでちょうど良い製品と感じています。もっと早く出会いたかったレベル。

もし初めてのオフィスチェアを探している方は、ぜひ候補に入れてい見てはいかがでしょうか。

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました