ノートPC作業をちょっとラクにするブログ
本記事には広告を含む場合があります
本記事には「アフィリエイト広告」および「アドセンス広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁の定める『誇大な宣伝や表現』とならないように配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
消費者庁:景品表示法の新運用基準について

【持ちすぎ?】ワイヤレスイヤホンを複数持ちするメリットと使い分け方を紹介

お役立ち情報
お役立ち情報

どうも、ワイヤレスイヤホンを使わない日がないポテイモ(@poteimoblog)です。

ワイヤレスイヤホンは1つあれば十分そうですが、ブログやYoutubeで複数持っている方を見かけたりして疑問を持つ方もいるでしょう。

かくいう僕もワイヤレスイヤホンを5つ持っており、なんだかんだ全部使っています。複数持っているとメリットがあるし、逆に1つだと不便ふべんなんですよ。

そこでこの記事では、ワイヤレスイヤホンを複数持つメリットと、気になるであろう使い分け方を紹介していきます。

この記事を読んでわかること
  • ワイヤレスイヤホンの複数持ちとは
  • ワイヤレスイヤホンを複数持ちするメリット・デメリット
  • ポテイモ流ワイヤレスイヤホンの使い分け方

ワイヤレスイヤホンの複数持ちとは

ワイヤレスイヤホンの複数持ちとは、その名の通りイヤホンを2つ以上持って使っていくことです。

イヤホンの複数持ち

「ワイヤレスイヤホンなんて1つで十分じゃない?」と思うかもしれませんが、2つ以上持ってた方が確実にメリットがあります。

僕個人としては最低3つイヤホンを持っておきたいところ。1つだけだと割とストレスを感じるんですよね。

次の見出しでは、イヤホンを複数持ちたいと思わせるほどのメリットを紹介していくので、気になる方はぜひ続けて見ていってください。

↑目次へ戻る

ワイヤレスイヤホンを複数持ちするメリット

ワイヤレスイヤホンを複数持ちすることで得られるメリットを3つ紹介していきます。

機種ごとで使い分けられる

自分が持っているデバイスと同じ数のイヤホンを持つことで、そのデバイス専属せんぞくのイヤホンとして使えます。「このデバイスにはこのイヤホン!」みたいな。

イヤホンの複数持ち 機種ごと

デバイスごとに使い分けることで再ペアリングの必要がなく、そのデバイスを使うというメリハリもつけられますよ。

ポテイモ
ポテイモ

マルチポイント機能付きのイヤホンを持っている方でも、メリハリの観点から意味あり!

音質の違いを楽しめる

ワイヤレスイヤホンの音質は似たものがあれど十人十色なので、イヤホンを複数持っていれば違った音質で音楽を楽しめます。

イヤホンの複数持ち 音質の違いを楽しめる

例えば、「優しい音質で聴きたいから自然な音のイヤホンを使う」とか、「気分を上げたいから音が強調されたイヤホンを使う!」といった風に使えますね。

個人的に、気分や聞きたい音楽に合わせてワイヤレスイヤホンを選べるのはかなりメリット。

用途ごとで使い分けられる

複数のワイヤレスイヤホンを持っていることで、用途ごとでも使い分けることができます。音楽用や寝る時用、外で使う用といった感じ。

イヤホンの複数持ち 用途ごと

メリハリをつけられるのはもちろん、個々のイヤホンの特性を活かせるのが大きいですね。ポテイモの使い分けについては後ほど紹介します。

↑目次へ戻る

ワイヤレスイヤホンを複数持ちするデメリット

ワイヤレスイヤホンを複数持ちするメリットばかり紹介していきましたが、残念ながらデメリットも存在。そのデメリットを2つ紹介します。

管理が面倒

単純にイヤホンの数が増えるので、その分の管理の労力も必要になってきます。収納場所の確保やバッテリーの確認、ちょっとしたお手入れなど。

イヤホンの複数持ち 管理が面倒

正直バッテリーが無くなるまでほったらかしでも良いのですが、電化製品かつ耳に入れるものなので、管理は少しでもしておいた方が良いですね。

ポテイモ
ポテイモ

とはいえ、たまにバッテリー確認やホコリを払う程度でも十分だよ

専用アプリが増える

最近のワイヤレスイヤホンは専用アプリ対応のものが多く、イヤホンの性能をフルに発揮するためにもアプリを入れることに。

イヤホンの複数持ち 専用アプリが増える

その結果、スマホにはイヤホンアプリがたくさんあるなんてことも。頻繁に使う人は問題ないですが、僕のようにそこまで使わない人には邪魔なんですよね。

↑目次へ戻る

ポテイモ流ワイヤレスイヤホンの使い分け方

ここまでイヤホンを複数持ちするメリット・デメリットを紹介。そこで次に、5つワイヤレスイヤホンを持つポテイモの使い分け方を紹介します。

外出時用:SoundPeats Capsule3 Pro

外出時用のイヤホンに「SoundPeats Capsule3 Pro」を使っています。電車や外での待ち時間などですね。

SoundPeats Capsule3 Pro

外ではいろんな雑音や喋り声があるため、それらをカットできるウルトラノイズキャンセリングを搭載した本機を外出時用に選出しました。

音質も良いため、たまに役割を無視して家でも使うことがあるくらいに気に入っています笑。

家用(iPhone用):Ag Bass2

iPhoneを家で使う場合には、「Ag Bass2」を使っています。沈み込むような低音が僕好みの音質であるため、使用頻度が高いiPhone用(家)に選出。

Ag Bass2

ちなみに、家と外でイヤホンを分けている理由は、リュックからイヤホンを取り出すのが面倒だからです笑。

iPad用:ACEFAST T8

iPad用のイヤホンには「ACEFAST T8」を使っています。使用頻度は高くないものの、動画閲覧で使うため、残りのイヤホンのなかで音質が良い本機を選出。

ACEFAST T8

機能は最低限ですが、音質は外出用で使っている「SoundPeats Capsule3 Pro」と同等の音質でかなり良いです。あと、デザインがめっちゃかっこいい。

PC用:Soundcore Air2 Pro

PCで使うイヤホンは「Soundcore Air2 Pro」。PCでのイヤホン使用頻度はかなり低いため、一番古い本機を設定しています。

Soundcore Air2 Pro

古いといっても2年前発売のイヤホンで、1万円を超えるだけあって機能や音質はかなり良いです。ただ、付け心地が少し劣るのがデメリット。

睡眠導入用:Cotsubu for ASMR

寝る前には「Cotsubu for ASMR」を使っています。寝る前にASMRを聴いており、こだわりのある僕はASMR専用に開発された本機を選出。

Cotsubu for ASMR

普段耳かき系のASMRを聴いているのですが、耳かきの細かで自然な音を忠実に出せており、付け心地もバッチリな点からマジで気に入っています。

ポテイモ
ポテイモ

これが無いと寝れないレベルに必須アイテムだよ

↑目次へ戻る

イヤホンの複数持ちに関するQ&A

ここではワイヤレスイヤホンの複数持ちに関するQ&Aをまとめています。

Q
ワイヤレスイヤホンは何個持つのがおすすめですか?
A

僕的に2〜3個です。外用・家用+αとして使うのが良いですね。

Q
普段ワイヤレスイヤホンをあまり使わない人でも複数持ちした方が良いですか?
A

あまりワイヤレスイヤホンを使わない場合は1つにしましょう。使わずただ持っているだけだともったいないので!

Q
なんでこの記事はワイヤレスイヤホン限定なの?
A

僕が圧倒的に使うのがワイヤレスイヤホンだからです笑。有線イヤホンも持っていますが、ワイヤレスイヤホンがあると滅多に使わないんですよね。

↑目次へ戻る

まとめ

この記事ではワイヤレスイヤホンを複数持ちするメリットと、ポテイモ流の使い分け方を紹介しました。

ワイヤレスイヤホンの複数持ちはメリットが強く、2つ持っておくだけでもかなり便利になります。

ワイヤレスイヤホンを複数持ちした際の使い分けも、今回紹介したのはもちろん、自分のスタイルに合わせて模索していくのがおすすめ。

ワイヤレスイヤホンを使った生活をさらに便利にしたい方は、まずは2つ目を買ってみてはどうでしょうか?

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました